ゆるキャン△(♂) 本栖湖キャンプ場⛺️

 

 

皆さんこんにちは

Mくんです✋(◉ ω ◉`)よお

 

 

 

今回は山梨県にある

本栖湖キャンプ場でバンガロー泊を

したので記事にしましす。

 

 

 

    本栖湖キャンプ場

 

山梨県南都留郡 富士河口湖町にある

キャンプ場です。

すぐ近くには1000円札の富士の絵の

モデルになった本栖湖があります。

キャンプ場自体は林間キャンプ場です。

f:id:Mscycling1247:20191126021235j:image
f:id:Mscycling1247:20191126021232j:image
f:id:Mscycling1247:20191126021227j:image

道具の貸出もありますし

バンガローもあるので

キャンプ初心者にもオススメできます。

 

 

詳しくは

こちらのHPへ

本栖湖キャンプ場_オフィシャルHP_本栖湖観光協会で運営しています。

 

 

 

 

さて、Insta映えする

キャンプができるのでしょうか

 

 

 

 

11月23日 土曜日

朝5:30分に最寄り駅に到着

この時の東京の気温は11℃

さらに雨が降っていたので激寒🥶

靴も濡れて指が取れるところでした…

 

 

東海道線の通る川崎駅まで行き

沼津まで電車に揺られること

2時間半…

 

 

ゴトンゴトン…🚃

 

 

沼津で乗り換え

 

 

友人の待つ富士駅まで

 

 

富士駅に到着!

ここで初めて知った事実

f:id:Mscycling1247:20191126022047j:image

熱海から先はSuicaPASMOが使えない…

仕方なく駅員さんのところで

川崎からの料金をPASMO支払い

不便だなぁ

 

 

改めて富士駅に到着

f:id:Mscycling1247:20191126022407j:image

\コンニチハ/

少しだけ富士山が顔をだしていました。

静岡は晴れてくれたみたい/´・ω・` \フッジサーン

 

 

 

友人と合流し車でキャンプ場近くの

スーパーで食材調達

そしてキャンプ場につきました♪

 

 

 

 

受付を済ませ

バンガローの鍵を貰い

バンガロー内に充電器やら

ファンヒーターやら寝袋などを

セット!

 

ここで問題発生

ファンヒーター付けようとした途端

ブレーカーが落ちました。

どうやら携帯等の充電とバンガロー内の

電気つけることしか出来ないようです…🥶

 

 

夜凍え死なないよね?

 

 

とりあえず

バンガローの横にタープや

机、チェアを広げお昼にでもしましょう!

 

 

 

f:id:Mscycling1247:20191126022931j:image

いえーいぴーすぴーす✌️🙄✌️
f:id:Mscycling1247:20191126022933j:image

お昼は カレー麺♪
f:id:Mscycling1247:20191126022937j:image

外ご飯効果で3倍うまい!

足りなかったのでこの後

ペヤング超大盛りでカロリー摂取

 

 

 

 

暇だったので

すぐ近くの本栖湖まで行きました。

f:id:Mscycling1247:20191126021227j:image

いやぁ幻想的ですね!

とても綺麗

 

 

ちなみに向こう岸の

f:id:Mscycling1247:20191126023309j:image

赤丸の部分が

f:id:Mscycling1247:20191126023304j:image

ゆるキャンの湖畔キャンプ場です。

つまりこの写真をとってる僕の後ろに

富士山があります。

駅に着いた朝9時頃までは

綺麗に見えましたが

その後雲がかかり見えなくなりました。

残念です😭

 

 

 

 

さぁてキャンプといったら

焚き火です

f:id:Mscycling1247:20191126023458j:image

薪を4束(2000円)買い焚き火しました。

(直火OKです)

 

あたたかい😳

 

 

 

 

さて日も落ちてきたので

夕飯にしましょう

メタル賽銭箱こと 炭火グリルで

炭火焼鳥じゃい!

ネギマとつくねを塩コショウで

頂きました!

f:id:Mscycling1247:20191126023846j:image

ウマッ (° ∀° ≡ ° д°) ウマッ

 

 

さらに前回のキャンプで

GCNマンから美味しいとオススメされ

気に入ったチーズソーセージも!

f:id:Mscycling1247:20191126023849j:image

f:id:Mscycling1247:20191126024159j:image

さらにキムチ鍋!

めちゃくちゃ辛かったですが

温まりました。

 

結構おなかいっぱいになってしまい

肉野菜炒めは朝に食べようという

ことになりました。

 

 

この時から小雨が降り始めました

とてもさむかったです。

薪をくべて更に温まります🔥

f:id:Mscycling1247:20191126024358j:image

煙臭くなるとわかっていても

この温かさには勝てません☺️🔥

 

 

 

夜9時

少し片付けバンガローへ

ファンヒーター付かない中

凍えないか心配しながら

寝袋へIN!

直ぐに寝てしまいました。

 

 

1時間半後 トイレに行きたくなり

起きてしまいました。

夜中のトイレも寒い

(さっきから寒いしか言ってない)

 

 

コンポタージュを作り

温まって寝よう

f:id:Mscycling1247:20191126024647j:image

あぁコンポタは神だ

 

 

 

 

再度就寝

f:id:Mscycling1247:20191126024723j:image

この寝袋めっちゃ薄いのに

あたたかい

気温5℃くらいまでなら

カイロとか使えば

バンガローなら寝れる!

そんな僕のオススメ寝袋はこちら

 

小さいし軽いし温かい!

ツーリングキャンプ、サイクリングキャンプにもオススメですね!

 

 

 

 

 

 

 

おはようございます

2日目の朝です。

 

 

朝ごはんは

こちらの"鮭おにぎり茶漬け"
f:id:Mscycling1247:20191126025253j:image

買っておいた鮭おにぎりを

クッカーにいれ

ヒタヒタになるまで水をいれます。

さけ茶漬けの元を2袋いれ

軽く沸騰させます。

完成!

 

朝の冷えたからだに染み渡ります😆

 

 

こちらは寝癖の友人

f:id:Mscycling1247:20191126025228j:image

鉄板にごま油を敷き

キャベツ1/4玉 モヤシ1袋

牛肉350gを炒めます。

市販のモヤシ炒めソースで味付け

f:id:Mscycling1247:20191126025255j:image

でーーーーーん

山盛り肉野菜炒め!

 

今見たらほぼ野菜で肉見えない…

しっかり補給して

片付けたらチェックアウト

 

 

 

 

 

 

 

その後は車で反対岸に向かいます。

ゆるキャン△ 1話のあのキャンプ場へ

聖地巡礼⛺️

f:id:Mscycling1247:20191126025955j:image

きたーー!
f:id:Mscycling1247:20191126025958j:image

ここMTBのレンタサイクルしてるのね

やってみたい
f:id:Mscycling1247:20191126025940j:image
f:id:Mscycling1247:20191126025943j:image

受付場所内には

ゆるキャン△グッツやら

食堂やら…

ほうとう食べていけばよかった

 


f:id:Mscycling1247:20191126025947j:image

買っちった✨

\コンニチワ/

 


f:id:Mscycling1247:20191126025931j:image
f:id:Mscycling1247:20191126025951j:image

向き逆だし

こんな写真撮りながら

楽しみました。

f:id:Mscycling1247:20191126025928j:image
f:id:Mscycling1247:20191126025935j:image

サイト内は利用者以外、立入禁止なので

リアルカレー麺はできませんでしたが

いつか自走してこようと思います。

(つまりなでしこは…おっと誰か来たようだ)

 

 

 

 

このキャンプ場高ぇんだよなぁ

でも絶対来よう

 

 

 

キャンプ場をあとにし

車を走らせ

道の駅(どこか忘れた)に到着

f:id:Mscycling1247:20191126030434j:image

ソフトクリームを食べ

f:id:Mscycling1247:20191126030415j:image

道の駅を出ます。

 

 

 

友人には富士駅まで送ってもらい

行きと同じ方法で帰りました。

 

 

 

 

 

今回のキャンプはこんな感じ

自転車全く関係ないけど楽しかったです。

今度は自走がいいな…🚴

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたか?

キャンプしたくなりました?

ゆるキャン△したくなりました?

えぇ、そうでしょうともそうでしょうとも

 

 

 

 

 

 

 

 

今回はこの辺で終わります。

 

 

 

 

 

 

 

それじゃ、また✋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Twitter

@Mscycling1247

初・都民の森ヒルクライム 紅葉ライド

 

 

皆さんこんにちは

Mくんです✋(◉ ω ◉`)よお

f:id:Mscycling1247:20191120014326j:image

 

 

 

 

 

 

今回は友人と3人で

都民の森までヒルクライムしたので

記事にしようと思い、書かせて

頂きました!

 

 

 

始まりは突然の事でした。

ある日、友人である"Rくん"の

チェーン交換の為

希望ヶ丘まで走りチェーン交換を教え

横浜みなとみらいまでナイトライド

しました。

 

 

その時、Rくんがボソッと

「俺、ヒルクライムしてみたい」と

呟いたのです。

 

僕は梅雨の時期

都民の森に別の友人"rくん"と

行く予定でしたが雨で断念したのを

思い出しました。

 

 

そこで急遽

じゃあ来週の週末は

M、R、rの3人で都民の森まで

ヒルクライムしよう!

となりました。

 

 

この3人はキャンプライドしたいね!

みたいな集まりでLINEぐるーぷで

よく話すほぼ同い年のメンバーです。

紹介します。

 

まずは僕

GIOS FELEO クロモリディープに乗る

"Mくん"です。 重量を言い訳にするな!

 

そしてチェーンを新調したばかりの

初心者  初ヒルクライム  初の100㎞越え

"Rくん"です。 Emondaなら登れる(はず)!

 

誕生日(ヒルクライム前日)も山で過ごした!

変態ヒルクライマー"rくん"

民森1時間切り安定  Mは俺がしばく!

 

 

 

 

 

 

前日の夜

カニックの友人に

リアホイールの振れ(3mm程度)を

誤差レベルまで直してもらいました。

ありがたやー🙌

f:id:Mscycling1247:20191120024635j:image

さらに

GIOSのサイクルキャップが届き

モチベーションMAX

f:id:Mscycling1247:20191120024714j:image

なかなか良き!

f:id:Mscycling1247:20191120024729j:image

 

 

 

 

 

 

最初は武蔵五日市駅まで

輪行の予定でしたが、ふと思ったのです

「片道50㎞の往復と20㎞ちょいの登りだろ?自走でもいいんじゃないか?」

はい、自走しました。

 

 

まずrくんと是政橋で待ち合わせ

多摩サイにある橋で矢野口駅の近くです。

f:id:Mscycling1247:20191120015406j:image

ここまで家から30km

激寒でした🥶

f:id:Mscycling1247:20191120024747j:image

f:id:Mscycling1247:20191120015421j:image

冬も近づき空にほとんど雲が

かからなくなってきましたね

富士山がよく見えます!

 

 

rくんと合流し23㎞ほど走り

武蔵五日市駅に到着

f:id:Mscycling1247:20191120015749j:image

この日は風が少し強かった気がします。

やや早めに着いたので

20歳になったrくんとお酒について

話していました。

初めてコンビニでお酒を買う緊張感🤣

 

 

時間になっても

Rくんが来ないのでLINEを開くと

f:id:Mscycling1247:20191120020109j:image

🙂遅刻です⌚️

 

 

30分遅れRくん到着

武蔵五日市駅から1kmほど離れた

最後のコンビニで事前補給

登りの途中の古民家カフェには寄らず

登りきる予定なので上まで無補給です。

 

 

さらに5㎞程走り

檜原村役場の交差点から

ヒルクライムスタートです!

11:37⏱

 

 

さぁ 始まりました。

先頭からM、R、rの順番です。

僕はソロタイムアタック

初心者Rくんのサポートは

ベテラン変態クライマーのrくん

 

 

5㎞程で僕の一人旅は始まります。

タイムアタックの為、道中は

何も撮ってません!

GoProなどがあれば道中の写真も

載せれるのですが

道中が気になる方は

YouTubeヒルクライム動画を見るか

他の方のユルいヒルクライムのブログを

見てください🙄

 

 

僕は必死で

それどころではありませんでした。

 

 

最初の15㎞くらいは

アップダウンや平坦もあり

強制インターバルみたいな感じでした。

急勾配はクルクル回し

ユルい勾配や降りは踏む事を意識しました。

 

 

途中何人か抜きましたが

そのうちの一人のお兄さんが

後ろに着いてきて

「よくクロモリとディープホイールで登るねw」

なんて言われました。

その通りです。

全くヒルクライムに向かない車体です🤣

 

 

お兄さんは

「都民の森まで5㎞の

看板見えてからが勝負だよ!」と言い

一緒に登ってたのですが

その看板が見えたら地獄👹

 

 

勾配8~10%が続きます!

お兄さんはダンシングしながら

どんどん登って行き

見えなくなりました🙄

 

 

僕も1度も足をつくことなく

クルクル回し何とかゴール

12:49分着、スタートが11:37分なので

⏱Time : 72分

 

 

初踏破した時は

とても気持ちよかったです!

達成感半端ない💦

それと同時に60分切りたかったという

悔しい気持ちにもなりました。

 

 

f:id:Mscycling1247:20191120022105j:image

都民の森でドリンク飲みながら

さっきのお兄さんと話しました。

※以後  "兄"と表記

 

兄:おつかれ!

M:お疲れ様です!

兄:いやぁ辛いね!

M:途中から辛いと気持ちいいが

    分からなくなりましたw

兄:あっはははwわかるわかるw

M:もうクロモリ出来たくないです💦

兄:抜かされた時、コイツ正気かよって

     思ったもんw 頑張るなーってw

M:頑張りすぎて足亡くなりましたw

兄:もう来たくないw  多分また来るけど

M:沼ですね!

兄:そうだね~、俺は熱くなってるうちに

    下るよ、寒いから気をつけて👋

M:は~い、お疲れ様です!

 

 

そしてお兄さんと別れ

暫くするとLINEで

rくんから

"Rが足攣った、遅くなる"

 

 

あちゃぁ🙄

やっちったかw

途中足を止めながら登るとかなんとか

写真送ってきました。

f:id:Mscycling1247:20191120023451j:image

f:id:Mscycling1247:20191120023520j:image

いやゆるポタしとるやんけw

 

 

登ってきたらパワージェルあげよう

 

 

少ししてrくんが到着

f:id:Mscycling1247:20191120022953j:image

先に行くように言われたらしい

2人でRくんを待ちながら

三頭団子の醤油味をたべました。

疲れた体に塩気が染みる!

 

 

塩分ほしくてがっついたので

写真撮ってないです😭

 

 

Rくんはあとから押して登ってきました。

その後少ししてから

お蕎麦をたべ、写真を撮り

ウィンドブレーカーを着て降ります。

f:id:Mscycling1247:20191120022933j:image

f:id:Mscycling1247:20191120023023j:image

 

 

カーボンのリムブレ止まらないので

2人とは距離を開けて降りました。

 

 

途中、シューの焼ける匂いがしたので

グローブを外しリムの温度が

上がりすぎてないか確かめながら

ゆっくり降りました。

 

 

武蔵五日市駅でRくんと別れ

rくんと2人で多摩サイから帰ります。

府中Y'sRoadに寄り矢野口で別れました。

 

 

この日の走行距離は163㎞

いい練習になりました。

 

 

 

 

次はNEW BIKEで来たいです😏

 

 

 

 

 

─────後日談─────

初踏破した時のタイム 72分を

rくんに伝えたところ

f:id:Mscycling1247:20191120023702j:image

とのことです。

 

60分目指してがんばります⛰

 

 

 

 

 

 

 

いかがでしたか?

皆さんもヒルクライムしたくなりましたか?

東京で1番高い道路でのヒルクライム

 

 

次はぜひ、奥多摩や風張峠まで

登りたいですね

Rくんの体力次第では行く予定でしたw

 

 

 

 

 

 

 

 

それじゃ、また✋

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Twitter

@Mscycling1247

 

 

 

 

 

 

 

M氏 初RD交換に大苦戦( ˊᵕˋ ;)💦

皆さんこんにちは

Mくんです✋(◉ ω ◉`)よお

 

 

今回はGIOSのRDを

R7000からR8000に交換したので

報告を兼ねて書かせて頂きます🔧⚙️

f:id:Mscycling1247:20191010075445j:image

 

 

R7000のRDの変速性能は

十分なのですが以前のツール・ド・東北で

写真を撮った際に倒してしまい

プーリーゲージが曲がり

9速目からトップまでの変速に

違和感が出たので交換しました。

R7000のRDはゲージさえ新しくなれば

使えるので取っておきます!

 

 

それでは交換の手順をどうぞ٩(´・ω・`)و

 

 

①プーリーゲージをばらす

本来はチェーンを外してから

シフトワイヤーを抜き

RD交換をするのですが

チェーンピンを忘れてしまい

チェーン外せないので

プーリーゲージばらします🙄

f:id:Mscycling1247:20191010075414j:image

まずインナートップにし

プーリーゲージのボルトを緩め

外します。

これでチェーンを外さなくて

大丈夫です( ˙꒳​˙ )キリッ

 

 

②RDの取り付け

遂に本命

80のRD登場!

f:id:Mscycling1247:20191010075717j:image

f:id:Mscycling1247:20191010075721j:image

ばぁ〜ん(˙◁˙ 👐 )

いや、かおw

 

 

新しいRDのプーリーゲージも

ばらします。

この時に注意なのが

プーリーの表裏を間違えないように

すること

そしてプーリーを付ける際に

しっかりボルトをしめること

でないと走行中に空中分解します⚙️💦

f:id:Mscycling1247:20191010080231j:image

 

 

 

それはマジで笑えないので

増ししめでも見るポイントですね☝️

 

 

プーリーを仮止めし

チェーンを掛け、ゲージを被せ

しっかりしめます!

f:id:Mscycling1247:20191010080152j:image

 

付けるとこんな感じです

f:id:Mscycling1247:20191010080311j:image

う〜んアルテグラの黒でもグレーでもない

微妙な色合い

そして105と違いテカテカしてますね

まあ、悪くは無い!

ぶっちゃけコンポの顔はクランク

次にレバーですしあんまり見ないでしょう🥴

 

 

③変速調整

 

シフトワイヤーを通し

カニックの友人に教えてもらいながら

あとは変速調整をして終わり🙌

 

 

──緊急事態発生──

 

 

実は僕、RD触ったの初めてなので

カニックの友人に教えてもらいながら

作業していたのですが

仕事疲れの友人が活動限界になり

22時に寝落ち

f:id:Mscycling1247:20191010080911j:image

zzz...

 

 

え、変速調整ってどうやるの?

先生が寝てしまった😭

ネットで調べながら素人の初調整

 

 

ん〜ローとトップにギアが入らん🙄

模索すること1時間…

 

 

なんとか全てのギアに

入るようにはなったけど

8速から9速目、10速から11速目(トップ)への

入り方がスパスパ決まらない💦

カッカッカッ…ガチコン!

って感じです😨

 

アルテグラはこんなはずじゃない

とりあえず走れる形になったので

交換前より変速おかしいけど

 

一旦終了し

日を改めて変速調整を

友人に教えてもらいましょう

 

 

 

──後日──

 

 

おはようございます

Mくんです✋(◉ ω ◉`)よお

f:id:Mscycling1247:20191014162015j:image

早速、メカニックの友人の元へ向かいます。

前日の台風やばかったですね

多摩川中流(府中や二子)の方は

氾濫したっぽいです。

僕は下流の羽田住みなので氾濫は

しませんでしたが避難警告が出てたので

親戚の家のマンションに避難しました。

 

最悪の場合を想定し

着替えやキャンプ道具、食料、水

洗面用具をもっていきました。

キャンプやってて良かった⛺️🤣

 

幸い土手の堤防が上手く機能してくれたので

羽田、僕の家は平気でした。

 

カニックの友人の家に行く前に

多摩川を通ってみましたが

f:id:Mscycling1247:20191014162315j:image

f:id:Mscycling1247:20191014162319j:image

f:id:Mscycling1247:20191014162327j:image

やばいです。

土手内はグラウンド、遊具が

壊滅状態でした。

多摩川中流から流れてきたであろう

グラウンドのフェンスやサッカーゴールが

下流で山積みになっていました。

 

ヒィィィ🥶

 

 

カニックの友人の家到着!

f:id:Mscycling1247:20191014162440j:image

f:id:Mscycling1247:20191014162446j:image

そういえば

カニックの友人の家も

停電になって復旧に3時間半

かかったそうです。

 

カニックの友人も

キャンプ道具(ランタン)とか

あって良かったと話していました。

ゲーム中の停電だったので

怒っていました😆

 

 

RDの細かい調整を頼みましたが

ここで新たな問題が発生!?

 

まだ確定は出来ませんが

エンドがねじれ曲ってる可能性が

フレーム一体型なので

この場合エンドを直すと

一時的には復活しますが

もし次、エンドに力が外から

加わると折れます。

 

フレーム一体型エンドが折れる

それはフレームの死を意味します。

 

あくまで可能性なので断定していませんが

近々お店で見てもらわないと......

 

とりあえず調整しましたが

やはりエンドのせいなのか?

アルテらしい変速ではありません。

105程度の変速性能にはなったので

ひとまずはOK!

 

ブレーキ調整もついでに!

フレがあるのでこれも近々直さなきゃ

 

 

f:id:Mscycling1247:20191014163019j:image

クリートも交換!

 

 

 

f:id:Mscycling1247:20191014163043j:image

f:id:Mscycling1247:20191014163046j:image

この後はメカニックの友人と二人で

川崎Y'sRoadを見て

やよい軒で油淋鶏を食べてかえりました。

 

f:id:Mscycling1247:20191014163136j:image

チェーン落ち直すメカニックw

 

 

 

満足いく変速に調整は

できませんでした。

 

もしエンドが逝ったとなっては

手の施しようがないですね…

 

 

 

 

 

 

今回はこんな感じで終わりです。

皆さんもRD交換、調整してみたり

エンドの確認をしてみてください。

 

 

適度にメンテしなければ

スポーツ自転車はすぐに逝きます。

 

 

あと絶対ディレーラー側に

倒さないように☝️

 

 

 

 

 

 

 

後日談

ハンガー平気でした。

ちゃんと調整したらスパスパと

変速できました!

 

 

 

 

 

 

 

 

それじゃ、また✋

 

 

 

 

 

 

 

Twitter

@Mscycling1247


 

 

初・キャンプライド in 我孫子市 ふれあいキャンプ場⛺️🚴🏼‍♂️

 

 

皆さんこんにちは

Mくんです✋(◉ ω ◉`)よお

f:id:Mscycling1247:20190807195754j:image
f:id:Mscycling1247:20190807195747j:image

今回は初のキャンプライドのご報告を

させていただきます!

上記の写真のように

大きいさドルバッグ、スタビライザー

リュックに荷物を詰め、括りつけ

何とか1泊2日の荷物がまとまりました!

 

 

場所は千葉県 "我孫子市 ふれあいキャンプ場"

です。

f:id:Mscycling1247:20190807194129j:image

距離は片道54.3km

そこそこ遠いですね

そして当日2019年8月4日の気温は35℃ 🥵

熱中症の注意報がでていました。

全身汗びっしょりでした…

 

僕も水分補給をしながら

水を頭から被りながら3時間をかけ

酷暑の中走りました。

第一京浜、6号線をつかい

東京から千葉県へ登り到着

f:id:Mscycling1247:20190807195704j:image

 

休憩時間もそれなりにかかると思い

集合時間の5時間前に家を出たのですが

集合の1時間半前に到着してしまい

日陰でボーッとして友人らを待って

いました(  ˙ - ˙ )…

 

 

f:id:Mscycling1247:20190807201021j:image
f:id:Mscycling1247:20190807201018j:image
f:id:Mscycling1247:20190807201024j:image

全員集合

サイトは芝生で数本の木が立っています。

全員テントを張ったあとに

近くの温泉 "満天の湯"へ行きました。

あそこの露天風呂は最高です!

f:id:Mscycling1247:20190808043955j:image

ぜひ柏市我孫子市に来た方は

行ってみてください( ー`дー´)キリッ

 

温泉で汗を流したあとは

食材の買い出しへ行き

f:id:Mscycling1247:20190808044053j:image
f:id:Mscycling1247:20190808044056j:image

焚き火台に薪を焚べて

火が安定したところで網を乗せて

f:id:Mscycling1247:20190808044154j:image
f:id:Mscycling1247:20190808044151j:image
f:id:Mscycling1247:20190808044157j:image

LETS BBQ🥓🥩🍗🍖

飯盒でお米も炊いて皆で語りながら

美味しく頂きました🥴

 

f:id:Mscycling1247:20190808044257j:image

キャンプファイヤーを囲み

夜に語り合う野郎4人♂

これぞ青春、ゆるキャン△です🤔

 

 

眠くなるまで語り合い

テントの中で寝ようと思ったのですが

風が通らない…

テントの中はサウナ状態で

眠れたもんじゃありません🥵

結局0時にテントの中に入っても

3時におきて夜風にあたり

朝になってしまいました

f:id:Mscycling1247:20190808044529j:image

これは朝に撮った飛行機雲

雲に朝日が反射して綺麗ですね〜

 

朝にカップ麺でしっかり補給

f:id:Mscycling1247:20190808044624j:image

クッカーとバーナーでの料理は

楽しかったです😳

 

食べきれなかった肉を前日に茹でて

火を通して置いたものを

カップ麺に入れ温め食べました

 

朝9時にテント等をしまい

解散です!

友人らは千葉県にすんでいるので

20kmほどでしたが

僕はまた酷暑の中50km越えです🥵

f:id:Mscycling1247:20190808044826j:image

気温は36℃

(水被るか…)

 

 

松戸市を抜け葛飾に入ったあたりで

地図を見るのをやめ

テキトーに帰ったため

60kmほどを4時間かけて走りました。

街は信号のストップ&ゴーで

時間かかるのであまり好きでは

ないです🤨

酷暑の中2日間 実に7時間も走っていたので

f:id:Mscycling1247:20190808045039j:image                                 ☀️

腕が真っ黒になってしまいました🚴🏾‍♂️

 

 

 

f:id:Mscycling1247:20190808045203j:image
f:id:Mscycling1247:20190808045205j:image
f:id:Mscycling1247:20190808045159j:image

帰りも楽しみながらなんとか

無事家に帰れました。

 

今回はこんな感じにざっくりまとめ

ました。

 

それにしてもクロモリロードは

クラシカルに組んでも

カーボンを入れても

パッキングしてもキャリアでパニアを

積んでも遊べる楽しいロードですね

 

 

皆さんもこの酷暑の中走る際は

熱中症、脱水症状に気をつけて

体調管理を怠らず

無理せず走ってくださいね☝️

 

 

 

 

 

 

 

それじゃ、また✋

良きサイクリングライフを!

 

 

 

 

 

 

Twitter

@Mscycling1247

 
 

 

初・榎本牧場 荒川サイクリングロード🚴🏼‍♂️

 

皆さんこんにちは

Mくんです✋(◉ ω ◉`)よお

f:id:Mscycling1247:20190722135938j:image

今回は先日の

榎本牧場 ジェラートを求めてロングライド

の報告を書こうと思います!

 

 

まず今回は

友人との集合場所が埼玉だったため

家から35km走りました。

集合の時点でバテバテ😰

体力無さすぎ…
f:id:Mscycling1247:20190722135945j:image

友人と合流しセブンイレブン

補給をしっかりとして

もう1人の友人と合流するため

荒川へ🚴🏼‍♂️

 

 

実は友人1と僕は荒川に

詳しくないため迷います…🤣

ここサイクリングロードちゃうやん
f:id:Mscycling1247:20190722135942j:image

1kmの砂利道をグラベル

水たまりも多くあったので

ご覧の通り泥だらけ

友人2となんとか合流し

いざ榎本牧場

 

あと友人1、2埼玉県民だから

体力有り余ってるし速いから

千切られる…

全員合流した時点で僕は既に45kmは

走破していました

ヒィィまって〜🥵


f:id:Mscycling1247:20190722135949j:image

そんなこんなで榎本牧場に着弾


f:id:Mscycling1247:20190722135929j:image

間近のホルスタインはデカい🐮

ちなみにコイツ、尻尾についた

自分の牛糞を僕の脚にかけて

きましたwww

 

この〜🤣💩

 

お目当てのジェラートで補給

僕は一番左の抹茶 生チョコです!

全員抹茶好き😘

f:id:Mscycling1247:20190722135935j:image

 

その後はスタバへ向い
f:id:Mscycling1247:20190722135927j:image

また休憩☕️

 

スタバの近くに住む

友人2は予定があるので解散

 

友人1と最初の集合場所まで行き

解散しまた(そこから35km走って帰る)

 

今回のライドは休憩多いですが

僕だけ距離がゆるポタじゃない…

多分2人はゆるポタのつもりでしたね
f:id:Mscycling1247:20190722135932j:image

17号線とか向い風も強く

車も進まないので先へ行けず

時間かかりましたが

久しぶりにちゃんと走れて

楽しかったです。

 

もっと体力付けなくては💪(´・_・`💪)

 

 

次のライドは

7月27日 土曜 前に行ったCROSS COFFEE

アメリカ横断したタブチンさんの

報告会に参加してきます✨🇺🇸🚴🏼‍♂️

 

その翌日は初の

都民の森(風張峠)ヒルクライム

予定は盛りだくさん

 

 

みなさんも夏のサイクリングを

楽しんでください!

湿度が高いので熱中症や脱水症状に

気をつけてしっかり水分を摂ってください!

 

 

 

 

 

それじゃ、また✋

 

 

 

 

 

 

 

Twitter

@Mscycling1247


 

 

水平ステム グラベルハンドルの使い心地

 

皆さんこんにちは

Mくんです✋(◉ ω ◉`)よお

 

 

今回はこちら

f:id:Mscycling1247:20190722134446j:image

110mmの水平ステムと

40-43のグラベルハンドル

インプレを書こうと思います。

ステムは前回購入するも

ハンドル径の合わなかった

110mm 17° TNI アルミステム 

https://www.amazon.co.jp/dp/B01DNU4WRU/ref=cm_sw_r_cp_api_i_MjvnDbX51T9VZ

 

ハンドルはGORIXのアルミハンドル

https://www.amazon.jp/dp/B01N3P5FZW?ref=ppx_pop_mob_ap_share

 

ざっくり言ってしまうと

とても良かったです(`・ω・´)キリッ

 

特にステムですね

ブラケットを持った時のポジションが

エアロな体勢を無理なく作って

くれます。

100mmの水平ステムもありかなと

思ったので買って乗り比べを

近いうちにしようと考え中です。

 

更にハンドルとの距離が遠くなったことで

ダンシングをする際に

膝がハンドルに当たらなくなった

という点です☝️🏻

ダンシングのフォームもあると

思いますが

純正ステムは短すぎて

膝に痣ができるレベルだったので

ここは嬉しいです✨

 

 

ハンドルですが

正面や後ろから見た時に下ハンが

外側にひろがっていて"ハ"の字に

なっているため

下ハンを握った時に

力が入りやすかったです。

またハンドル径が

純正より太いので

握ってて安心感がありました。

 

ハンドル交換に便乗して

バーテープも変えました!

1年ぶりのバーテープ巻は

緊張しましたが前回よりも

上手く巻けました

f:id:Mscycling1247:20190722135033j:image

f:id:Mscycling1247:20190722135121j:image
f:id:Mscycling1247:20190722135107j:image
f:id:Mscycling1247:20190722135104j:image
f:id:Mscycling1247:20190722135116j:image
f:id:Mscycling1247:20190722135112j:image

正直このバーテープ

想像よりテカテカのギチギチで

今この時期の湿度と相まって

握ってて指の皮が痛むレベルでした

 

そのうちフィジークとかに

変えようかな🤔

でもその前に秋や冬がきて

指切りではないグローブになるので

大丈夫な気もします!

 

 

今回は簡単な

パーツ交換とインプレ報告でした

皆さんも純正品が合わないと

思ったら安いアルミとか

友人のパーツを借りて

自分に合うものをみつけてください!

 

 

 

 

それじゃ、また✋

 

 

 

 

 

 

 

Twitter

@Mscycling1247

 

"GIOS"と"GIOS Torino"について語る

 

皆さんこんにちは

Mくんです✋(◉ ω ◉`)よお

 

 

すごく突然なのですが

皆さんはGIOSとGIOS Torino

f:id:Mscycling1247:20190721022033j:image
f:id:Mscycling1247:20190721022036j:image

この2つの違いについてご存知だろうか

僕もつい最近、このことについて

知ったので、今回はGIOSという

イタリアブランドについて

語って行こうと思います🇮🇹

 

 

 

 

                【GIOSの歴史】

1948年設立のイタリア老舗自転車メーカー

"GIOS"

創業者は"トルミーノ・ジオス氏"

f:id:Mscycling1247:20190721022557j:image

元ロードレースの選手で

1936年のベルリンオリンピック

イタリア代表に選ばれた実力者!

 

"トルミーノ氏"がイタリアの

元オリンピック代表選手だったことから

ヘッドマークにオリンピックのマークが

使われているのは有名だと思います🚴🏼‍♂️

f:id:Mscycling1247:20190721021837j:image

エンブレムにもオリンピックのシンボル

5輪が使われています。

 

本拠地はトルミーノ氏の故郷である、イタリアのトリノにあり
トルミーノ氏の創設から、このブランドは順調に成長を続け

1968年に長男の

"アルフレード氏"と三男の"アルド氏"が

会社を引き継ぎ

今もアルフレード氏が社長を務めています。

 

 

 

          【GIOSの分裂】

今ではちょっと事情が変わっています。
複雑な関係なのですが "GIOS"の他に

"GIOS Torino"とブランドがあります。

その事情とは…

 

元々はジオス兄弟である

"アルフレード氏"と三男の"アルド氏"の

2人がオーナーをしていました。

しかし、考え方の違いから2つに分裂

 

兄の"アルフレード氏"は権利を

日本の会社に売り

弟はイタリアで頑なに自転車を

創り続けました。


現在、日本で販売されている

皆さんの知る"GIOS"は、

兄から権利を買った日本の会社が
台湾で製造している

イタリアとはまったく関係の無い

自転車となりました。

2011年のモデルからこのラインナップが

日本・イタリアの共通に

なってしまったのです。

 

これはどういうことなのかというと

まずイタリア製フレームが

無くなってしまったということであり

フラッグシップモデルでもある

GIOS compact proも

台湾製になったということです。

f:id:Mscycling1247:20190721023610j:image

 

その次に、GIOSのアルフレード社長は

GIOSの名義を

"ジョブインターナショナル"に貸して

日本に丸投げ状態に

してしまったということです。
つまり

メイド・イン・イタリアのGIOSは

実質的に無くなってしまった

ことになります。

悪いことではないですが寂しいですね😢

 

 

         【GIOS Torino】

弟の"アルド氏"は

"GIOS torino"


というブランドで

"魂"を込めたフレームを

イタリア  トリノで一生懸命 創っています!

 

3世代にわたりフレームを創っているのは、

数あるブランドの中でも

GIOS Torinoくらいです!

f:id:Mscycling1247:20190721024405j:image
f:id:Mscycling1247:20190721024355j:image

f:id:Mscycling1247:20190721024408j:image

f:id:Mscycling1247:20190721024437j:imagef:id:Mscycling1247:20190721024442p:image
f:id:Mscycling1247:20190721024346p:image
f:id:Mscycling1247:20190721024351j:image
f:id:Mscycling1247:20190721024429j:image
f:id:Mscycling1247:20190721024414j:image
f:id:Mscycling1247:20190721024433j:image
f:id:Mscycling1247:20190721024417j:image
f:id:Mscycling1247:20190721024358j:image
f:id:Mscycling1247:20190721022036j:image

 

 

そういえば

"山頂の蜘蛛男"こと 巻島裕介くんも

GIOSに乗っていましたね

f:id:Mscycling1247:20190721024411j:image
f:id:Mscycling1247:20190721024424p:image
f:id:Mscycling1247:20190721024401p:image

踏みこわしましたけど…

ピークスパイダー おそるべしッショ🚴🏼‍♂️🇮🇹

 

 

僕も将来は

イタリア トリノに行って

工房を見てきたいです。

あわよくば1台購入したいですがw

 

そんな夢を膨らましながら

今日もGIOSに乗ります!

 

 

いかがでしょうか

GIOSとGIOS Torinoの深い歴史

なかなか面白いですよね

楽しんで頂けたでしょうか?

 

皆さんも自分の乗るロードの

メーカーの歴史について触れてみると

案外楽しいかもしれませんよ?

 

少し長くなりましたが

これからもGIOSを勉強し

新しいGIOSに目を光らせながら

見守って行きたいです。

 

 

 

それじゃ、また✋

 

 

 

 

 

 

 

Twitter

@Mscycling1247