ホイール、シートポスト、ステムのインプレ!?

皆さんこんにちは

Mくんです✋(◉ ω ◉`)よお

 

先日、納輪された

UCI中華ことICAN AERO 50ですが

ついに実走ということで

その他とり入れたパーツと共に

インプレしていきたいと思います。

 

 

まずはこちら

TNIの"カーボンシートポスト"です

f:id:Mscycling1247:20190602224941j:image

こちらの感想ですが…

多少の軽量化が出来ました。

乗り心地ですが

気持ち振動の角が取れたような

気がします。

大きな変化は特に走ってて

見られませんでした。

 

 

おつぎはこちら

f:id:Mscycling1247:20190602225145j:image

はい、TNIの水平ステム110mmですが

こちらは残念なことに

ハンドル径が合わず使えませんでした。

ハンドルも買い替える予定あるので

ステムに合わせたハンドル径にして

また後日インプレいたします。

 

 

 

そして皆さんお待ちかね

ICAN AERO 50ですが

こちらは……(  ˙ - ˙   )

f:id:Mscycling1247:20190602225420j:image

ザフィーロ(タイヤ)のビート硬すぎて

ハマりませんでした。

下手なだけじゃね?と思うかもしれませんが

自転車の専門学校に通う友人に

教えて貰いながら

一緒にやりましたが

2人で手を痛めただけでした。

その後ザフィーロを鉄下駄に

戻す際はめっちゃ簡単に

ビートがハマりました。

なんなんでしょうね🤔

 

 

ビットリア ザフィーロと

ICAN AERO 50は相性悪いみたいです。

友人もここまで硬いのは初めて

だそうです。

コンチネンタルの新しいタイヤか

タイヤペンチを使う予定です。

今しばらくお待ちください!

 

 

今日はその後

渋谷のサイクルカフェ トルクへ

お邪魔し、お茶してきました

f:id:Mscycling1247:20190602225819j:image
f:id:Mscycling1247:20190602225811j:image
f:id:Mscycling1247:20190602225756j:image
f:id:Mscycling1247:20190602225802j:image

いやあいいお店でした。

また行こうとおまいます。

 

 

本日の投稿はこれにて終了

ホイールインプレは近いうちに必ず

やります。

お楽しみに〜、それではまた

👋(* ̄▽ ̄)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Twitter

@Mscycling1247

 

遂に買ったぞ!

 

 

皆さんこんにちはMくんです!

✋(◉ ω ◉`)よお

 

 

この度は前々から言っていて

憧れていたモノを購入した事を

報告するため記事にしました。

まだ届いてないけどね(小声)

 

 

今回僕が購入したのは…

ICAN AERO 50です✨

f:id:Mscycling1247:20190521184937j:image

f:id:Mscycling1247:20190521184941j:image

 

 

50mmディープリムの

カーボンホイールです。

皆さんの気になってるであろう

重量ですが前後の合計は

1357(± 20)gです。

 

(ノ*ˇ∀ˇ)ノおぉ♪

50mmのカーボンホイールにしては

かなり軽い部類ではないのでしょうか?

 

でも…お高いんでしょう?

カーボンホイールって

お高いイメージがあると思います。

僕もそう思っていました。

しかし、このホイールは

とてもリーズナブルなのです💰

 

なんとそのお値段…

 

78,670円…!!!!

f:id:Mscycling1247:20190521184927j:image

 

 

ん?

これっていわゆる…

そうです。ICANは中華製です。

中国に工場を構えるカーボンパーツの

メーカーです。

 

 

えぇ😨

中華製のカーボンパーツって…

 

皆さんは

中華製のカーボンパーツは

安全面で不安だと避けがちで

周りから指摘されないよう

中華製カーボンパーツを使っていても

使っていると公言しない人も多いです。

 

しかしこのホイールは

UCIという国際基準の

安全ラインをクリアしたホイールで

保証も2年あります。

f:id:Mscycling1247:20190521185003j:image

 

UCI認証ということは公式の大会等で

使える安全ラインをクリアしているという

ことです。

これだけでかなり安心感ありますよね!

 

 

UCIなんてメーカーが金払えば

いくらでも誤魔化せる信用ならん

って言う人もいますが

それを言っては全てが信用ならないです。

 

 

 

軽くて安い、そして安全なホイール

きっとこれからたくさん出てくると

思います。

ICANのホイールはその第1歩です。

 

 

僕は前々からこのホイールに目を

付けていて

この度ついに購入することができました。

僕のロードバイク

クロモリなので細身のフレームと

エアロなホイールのギャップが

絶対にかっこいいと思い

早く届かないかワクワクしています。

 

また僕はGIOS FELLEOの

フレームの"青"をより一層

際立たせたいので

今回はICANさんにお願いして

ロゴを消してもらい

マットブラックの無地に

してもらいました。

 

それがこちらです

f:id:Mscycling1247:20190521185035j:image

(´✨ω✨`)カッコよくないですか!?

マットブラックが渋く光りますね

 

 

それと僕は他に

TNIのカーボンシートポストと

TNIのアルミ水平ステム110mmも購入

しました。

f:id:Mscycling1247:20190521185049j:image

f:id:Mscycling1247:20190521185054j:image

 

全て揃ってから

GIOS FELLEOを改装していきます!

またその後の少し走りインプレの投稿も

します。

ホイールが届いたら

前々から言っていたRT走も

実施するので是非拡散してくださいね☝️

お楽しみに!

 

 

それではまた✋

 

 

 

 

 

 

 

 

Twitter

@Mscycling1247

 

le coq sportif avant HARAJUKU 行ってきた

 

f:id:Mscycling1247:20190427001343j:image皆さん、こんにちは!

Mくんです✋(◉ ω ◉`)よお

 

新学年、新クラス、新学校、新会社

慣れたでしょうか?

桜も散り終え、本格的に暖かくなって

夏用ジャージを着てサイクリングに

出掛ける人も多くなってきたのでは

ないでしょうか?

 

そんな中、急な寒波で

昨日はとても寒かったです。

雨の影響もあったのかと

思います。

 

寒い中自走で渋谷まで行きました!

距離は16㎞なのに1時間30分もかかり

ました…チ───(´-ω-`)───ン

第一京浜は信号多いんじゃ〜

f:id:Mscycling1247:20190427001114j:image

 

リニューアルオープンした

le coq sportif avant HARAJUKUで

イベントがあったので参加しました。

ふぅ…着いたよ

f:id:Mscycling1247:20190427001248j:image

 

大人ばかりで凄いアウェイだ…

とりあえず中入ろう

f:id:Mscycling1247:20190427001338j:image

f:id:Mscycling1247:20190427001343j:image

か…カッコイイ

バイト代入ったら買おう

絶対に(; ・`д・´)ゴクリ

 

お、僕に気づいて

有名なあの人が話しかけてくれました!

f:id:Mscycling1247:20190427001534j:image

ツムラ君です

相変わらず親しみやすく

優しくて楽しい方でした✨

僕のサドルバックも撮って

行かれました

f:id:Mscycling1247:20190427001847j:image

 

店内はロード乗り、ピスト乗りの方々が

交流を深めていました!

僕も新たに2人のローディーさんと

仲良くなれました(ง ˙-˙ )ง

 

これは新ジャージのモデルさんです

イケメン羨ましいです😳

f:id:Mscycling1247:20190427002115j:image

 

けんたさんとも乾杯、握手や

雑談出来ましたが

写真は忘れてしまいましたが

楽しかったです!

何かボケを言ってましたが

BGMがデカすぎて何も聞こえません

でした…😂

 

またどこかでお会いしたいですね

 

 

今回はリニューアルオープンした

le coq sportif avant HARAJUKUの

イベント参加について書かせて

頂きましたが

渋谷のカペルミュールの近くです。

ぜひ行ってみてください!

 

僕も渋谷はよく行くので

都心スタートのサイクリングだったりの

拠点としようと思います( ˙꒳​˙ )キリッ

 

それでは皆さん

良い自転車ライフを👋

 

 

 

 

 

 

Twitter

@Mscycling1247

 

 

日の出と桜とGIOSと

おはようございます、こんにちは

Mくんです✋(◉ ω ◉`)よお

 

皆さん夜更かししてますか?

僕も春休みは夜更かしばっかりです。

 

今回は

せっかく桜が咲いてきたので

早朝にソロで花見ライドしようと思い

近所の桜並木まで数キロほどはしりました。

 

もう4月になるっていうのに

寒いですね〜

裏起毛の冬用ジャージ着ていきました。

 

 

そして近所なのですぐに到着

今回の花見に選んだ場所は

多摩川CRの"二十一世紀桜之碑"という

桜並木です。

f:id:Mscycling1247:20190329074811j:image

f:id:Mscycling1247:20190329073355j:image

満開とまではいきませんが

そこそこ咲きてますね

散歩してる方がおおかったです。

やはり人の多い昼間より

早朝、静かに桜を楽しみたいのでしょう🌸

 

 

コンビニで買った

メロンパンとカフェオレで補給しながら

花見しました(質素)

f:id:Mscycling1247:20190329074633j:image

 

 

本当は日の出と桜をバックにして

GIOSを撮りたかったのですが

なんと言っても今日は曇天☁️

太陽は顔出しませんでした⛅️

悲しい…

 

まーそんな中でも数枚撮ってみました

f:id:Mscycling1247:20190329073616j:image

f:id:Mscycling1247:20190329073629j:image

f:id:Mscycling1247:20190329073637j:image

いかがでしょうか?

 

(´-ω-)ウム…GIOS BLUEがよく映える✨

次の晴れの日は4月3日なので

また早朝に走って

今度こそ、日の出と桜をバックに

GIOSを撮りたいと思います

☀️🌸🚲( ∩'-'📷⊂ )

 

 

晴れてくれと願いながら

今回はここまでとさせていただきます。

最後まで読んでいただき

ありがとうございます、ではまた!

 

 

 

 

 

Twitter

@Mscycling1247

 

僕のロードバイク馴初め&今の愛車の紹介

皆さん、こんにちは

Mくんです✋(◉ ω ◉`)よお

 

影響されてブログ開設したものの

「何書きゃええんや🤔」と考えてたら

僕のロードバイク紹介してねぇや

そんな訳で今回は僕の愛車を

紹介します✨

 

っとその前に

まずは僕がそもそもロードバイク

始めたきっかけはなんぞや

てことで

説明したいなと思います。

馴初め(なれそめ)ってやつです。

 

 

2016年10月後半

11月前なのに残暑の残る秋でした。

僕はこの時、高校1年生

僕は中学生の頃から"弱虫ペダル"に

影響されスポーツ自転車に興味を

持ってきました。

(よく影響される少年だ)

 

僕は通学用の自転車がクロスバイクでした。

個人的には満足していたのですが

ある日、母親の知り合いが

ロードバイクを処分したいのだが、君(M母)の息子はスポーツ自転車興味あるんだよね、いる?」と持ちかけてくれた事がきっかけでした。

 

そして僕は"弱虫ペダル"で見た

憧れのロードバイクを手に入れたのです。

🚲…(´✨ω✨`)フォ〜!!!

 

僕のロードバイク1号機

EDDY MERCKX(エディ メルクス)の

「TEAM SC」

コンポはアルテグラ6600系を基本としていて

ブレーキ、ペダルがデュラエース

7800系でした。

f:id:Mscycling1247:20190328023507j:image

ひやぁ〜ボロい

もらった時からボロい…(苦笑)

でもこの時の僕にとっては

とても輝いて見えました。

このロードは母の知り合いが

競技をやめて数年放置したものでした。

錆も多く、汚かったですw

 

チューブとタイヤ、バーテープを買い換え

洗車したのがこちら

f:id:Mscycling1247:20190328023429j:image

(´-ω-)ウム…イイ

 

そもそもEDDY MERCKXって

なんなん?って思う人も

いると思うので簡単に

このフレーム、メーカーについて

説明します。

 

実は紛れもなく超一流ブランドです。

ロードレース130年以上の歴史上で

最強と云われた伝説のレーサー

"エディ・メルクス"

(彼についてはwikiで調べればすごい人ってのはわかると思います)

彼が選手引退後、フレーム作りがしたくて師事したのがウーゴ・デローザ!

皆さんもご存知!「キモッ!」でお馴染み

御堂筋くんも愛用のデローザの社長さん✨

 

エディ・メルクスの現役時に

彼のフレームを作っていたデローザ社長に

フレーム作りの教えを乞いました。

選手時代に数々の勝利を手にできたのは、2人3脚でレースに勝てるフレーム作りに努力してくれたデローザの協力があってこそだ!

とウーゴ・デローザさんの下で修行を重ね

満を待して立ち上げたのがこのブランド。

フレームはスカンジウム合金という

未だ高級アルミフレームの座に君臨する

マテリアルを使用。

このフレームは2003~2004年の

チーム『Lotto Domo』が

使用したモデルの色違いなんですが

Domoチームがこのエディメルクス『TEAM SC』を駆って、北の地獄と呼ばれる

クラシックレース『パリ・ルーベ』を 

3連覇したといえば

いかにこのフレームが

すごいかがわかる思います。

熱くなりすぎました🔥

ーー説明おしまいーー

 

んで、僕は2016年10月後半から1年

メルクスを乗り回しました。

しかし、僕は自分でロードの新品を

買いたいのだ!

 

僕はロード1号機を手放し

(知り合いに破格で譲る)

この時 2017年10月

そして10ヶ月の貯金が始まり

2ヶ月の受験シーズン終え…Σ\(゚Д゚;)短っ!

 

そしてついに

2018年10月半ば

僕はロードバイク2号機である

今の愛車!

 

"GIOS FELLEO 2018年モデル"

を購入したのです👏🏻

f:id:Mscycling1247:20190328025142j:image
f:id:Mscycling1247:20190328025146j:image

いやぁ(◍´︶`◍)ホリゾンタルな

クロモリはいいのぉ〜

 

GIOS FELLEOは

GIOSの中でもミドルグレードかつ

GIOSのクロモリの中では上から

3、4番目くらいのグレード

(間違ってたらゴメン)

 

コンポはR7000フルスペック

ホイールはSHIMANO RSシリーズの

鉄下駄(+10万円でマビック キシリウムプロ エグザリットになります)

 

重量こそ9.5kgと重いですが

クロモリフレームのチューブには

ロマンが詰まってるから重いんです

( ˙꒳​˙ )キリッ

 

いやぁ乗り心地がいい

アルミとは全然違う

ふわふわした絨毯のよう

重いとか漕ぎ出しが遅いとか

そんなのどうでもいい

最高です✨

 

ロードに乗らなかった期間が

長かった為、久々のちゃんとした

サイクリングでは千切られましたw

重い…こいつで巡行するの辛いよ…😅

メルクスでは1日130㎞とか走れてたのに

 

てなわけで

納車から半年が経とうとしてますが

これからもびしばし乗って鍛えます。

6月には50mmハイトのカーボンホイール

を購入予定

クロモリディープのどエロいロードが

完成したらまたブログ投稿しようと

思います。

 

GIOS FELLEOのみの紹介では

短すぎるため、馴初めから書に始めて

みましたがいかがでしたでしょうか?

長文になってしまいました(๑>؂•̀๑)テヘペロ

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。

それではまたの機会

よろしくお願いします。

 

 

 

Twitter

@Mscycling1247

 

周りに影響されてブログ、始めました!

皆さん、どうもこんにちは

Mくんです✋(◉ ω ◉`)よお

この度は僕もブログを開設してみましたので

その経緯を自己紹介も兼ねて

書いてみます。

 

【Mくんとは何者?】

"Mくん"こと僕は

ロードバイクの好きな都内の大学1年生

羽田空港近くの多摩川CRで 

GIOS FELLEOを乗り回す

「多摩のGIOS乗り」です(`・ω・´)キリッ

僕はGIOSが大好き故に

自分で「多摩のGIOS乗り」と

名乗っています!Σ\(゚Д゚;)自称かい…!!

また次の機会で僕の愛車も紹介するので

お楽しみに✨

 

 

【何故ブログ開設したの?】

はい、ブログ開設に至った経緯なのですが

Twitterでは文字数や載せられる画像に

制限があり"呟き"ではなく

もっとたくさんの事を発信するなら

YouTubeやブログの方が

適していると考えたからです。

また、周りにもブログを書く友人が

いるので影響されたのも事実です。

 

 

【最後に】

僕はこれからMくんとして

自転車を発信したり、また他の人から

学んだりしていきたいと思っています。

ブログの更新頻度は分かりません。

ですが皆様には暖かい目で

見守っていただけると幸いです。

ではまた!

 

 

 

Twitter

@Mscycling1247